研究検査の精度向上や
作業効率化のソリューションを
お届けします。

日本製紙クレシアの研究・検査施設向け製品は、
作業の効率化に役立つ
ソリューションをご提案します。
低発塵の製品や吸収力に優れた製品など、
多彩なラインアップで現場をサポートします。

こんなお悩みはありませんか?

課題 1

毛羽・糸くずが発生しくい、低発塵のワイパーを使用したい

課題 2

液体の吸収性が悪いワイパーを使用しており清掃に時間がかかる

課題 3

手洗いや手指消毒などの衛生管理を強化したい

課題 4

快適さと安全性を考慮した、
身体を保護する製品を使用できているか不安

「研究検査の精度」や「作業の効率化」で 以下のような課題をお持ちではありませんか?

課題

毛羽・糸くずが発生しくい、低発塵のワイパーを使用したい

こちらの製品をご提案します!

キムワイプ S-200

小さく細かな実験器具や部品の拭き取り

キムテックス
タオルタイプ ホワイト

毛羽立ちが少なく、 耐薬品性に優れた
ポリプロピレン製の不織布ワイパー

テクノワイプ LR100-M

自己発塵が少ないクリーンエリアワイパー

キムテクピュア W3
ドライワイパー 9インチ

発塵・残留イオンが非常に少ない、
ポリエステル100%長繊維ワイパー

カタログや製品サンプルの請求

カタログや製品サンプルの請求をお申し込みいただけます

各種製品カタログをダウンロード

業種別・製品別にオススメ製品のカタログをご覧いただけます

研究・検査施設の導入事例

研究・検査

毛羽立ちが少なく、さまざまな拭き取り作業に

研究・検査

導入製品

キムワイプ S-200

研究・検査

水分の拭き取りや敷き紙など、様々な場面で貢献

研究・検査

導入製品

キムタオル 4つ折り

研究・検査

ラテックスアレルギーの対策

研究・検査

導入製品

プロテクガード ダークブルー ニトリルグローブ

お役立ち記事

化学防護手袋の選び方をわかりやすく解説!

目次 皮膚等障害化学物質等の製造・取り扱い時に「不浸透性の保護具の使用」が義務化されました 手順1. 作業等の確認 1-1. 取扱物質が皮膚等障害化学物質かどうか確認 1-2. 化学物質を取扱う作業の...

【新製品】プロテクガード ニトリルゴム化学防護手袋≪JIS T 8116準拠≫

目次 【新製品】プロテクガード ニトリルゴム化学防護手袋 製品特長 JIS T8116に基づく耐透過性 JIS T8116に基づく耐浸透性 幅広いサイズ展開で、適したサイズを選択可能 カタログダウンロ...

【労災事例紹介】有害物等との接触による労働災害の発生は、食料品製造業が最多

目次 有害物等との接触による労働災害の発生は、食料品製造業が最多 業種別発生状況 製品等別・作業別発生状況(食料品製造業) 【事例1】アルカリ洗浄剤を誤って浴びてしまって薬傷 【事例2】洗剤ボトルの栓...

【労安法改正】特定の化学物質を取り扱う事業所での保護眼鏡の着用が義務化されました

目次 2024年4月労働安全衛生法が改正され、保護具着用が義務化 保護眼鏡着用義務の対象となる化学物質は身近な製品にも使われています 保護眼鏡の着用は安全への第一歩です クレシア製品ピックアップ 【ク...

Contact us