キムワイプもほっこり ”夏休み子ども化学実験ショー2023”
未来の科学者たちが大集合! コロナ禍で開催を見合わせていた「夏休み子ども化学実験ショー2023」が、4年ぶりに科学技術館で開催されました。(詳しくは こちら ) 「子ども化学実験ショー」は、化学企業や...
日本製紙クレシア
10月になるとよく目にするようになる カボチャ や コウモリ や お化けなどは、
ハロウィーンイベントの予定がなくても ちょっと楽しい気分にさせてくれますよね?
お店で ジャック・オ・ランタンの絵が載っているお菓子を見つけると つい買ってしまってたりして、
いつの間にかハロウィーン気分を味わっていることに気づきます。
街中がハロウィーンムードなのに便乗して、キムワイプジャック・オ・ランタン
と、キムワイプコウモリ を用意してみました。
●キムワイプ ジャック・オ・ランタン
型紙はこちら
作り方のポイントはこちら
●キムワイプコウモリ
型紙はこちら
作り方のポイントはこちら
「トリックオアトリート」と言ってお菓子をもらうのも、
ハロウィーンの仮装をして外に出るのもハードルが高い!
という方にお勧めです。
ぜひ 研究室などに飾って、プチ ハロウィーンを味わってみてくださいね。
未来の科学者たちが大集合! コロナ禍で開催を見合わせていた「夏休み子ども化学実験ショー2023」が、4年ぶりに科学技術館で開催されました。(詳しくは こちら ) 「子ども化学実験ショー」は、化学企業や...
ご卒業おめでとうございます。 コロナ禍という 歴史に残る大変な時代の中、学生生活を送られてきた卒業生の皆様、不自由なことも多々あったかと思いますが、晴れて卒業を迎えることができたこと、心よりお慶び申し...
3年ぶりの開催なのだそうです。 2022年11月。 世界中がワールドカップに熱狂する ほんの少し前のことです。 もう一つの世界的競技が開催されていたのを みなさまご存じだったでしょうか? そう、その競...