- HOME
- 環境への取り組み
環境への取り組み
Environmental
"クレシアEF"は、
環境にやさしいブランドです。

クレシアEFブランドのフェイシャルティシューやトイレットロール、ペーパーハンドタオルはパルプという素材で作られています。
このパルプという素材は牛乳やジュースなどの紙パックにも使われており、液体が染み出さないよう高品質なパルプ表面にポリフィルムを貼り付ける加工が施されています。
紙パックとして加工されたパルプからポリフィルムをきれいに除去することで、中から高品質なパルプを再び取り出すことができます。
クレシアEFブランドは、この紙パック等リサイクルパルプを配合した環境にやさしいブランドです。
Process
クレシアEF製品ができるまで
01
紙パックの回収
洗って乾かした牛乳やジュースなどの紙パックを、
日本製紙クレシア独自の回収ルートで工場へ運びます。
POINT
クレシアEF製品を使用いただいているお客様などから使用済み紙パックを回収することで、紙パック等リサイクルパルプを安定して入手することができます。

02
リサイクルパルプの生成
紙パックの表面に貼られたポリフィルムを独自のマルチスクリーン製法できれいに除去することで、高品質の紙パック等リサイクルパルプを取り出します。

03
パルプから再び紙へ
紙パック等リサイクルパルプとバージンパルプを混ぜ合わせ、再び紙を作っていきます。
1度大きなロール紙になった後、巻き直しやカット工程を経て製品へと加工します。

04
生まれ変わって製品に
こうしてバージンパルプ同様、高品質なフェイシャルティシュー、トイレットロール、ペーパーハンドタオルが製品化されます。

日本製紙クレシアの
環境への取り組み
日本製紙クレシアでは、社会貢献やさまざまな環境対策に取り組んでいます。